集合場所(駐車場)&参加費について
今回の会場には、駐車場が3つありますが、使用するのは第2・第3駐車場となります。
この駐車場はカーナビだと表示されないため、下記Googleマップを使用してお越しください。
▼駐車の流れは下記の通りです▼
①早く到着された方から順番に、第2駐車場にお停めいただきます。
②第2駐車場が満車になったら、その350mほど先にある、第3駐車場を開放します。
※当日、スタッフは第2駐車場で待機し、満員になったら第3駐車場に移動します。
・第2駐車場:Googleマップはこちら※「竹の沢」バス停横

・第3駐車場:Googleマップはこちら※「下除毛」バス停正面

第二駐車場〜第一駐車場(集合場所)まで徒歩約3分
第三駐車場〜第一駐車場(集合場所)まで徒歩約2分

⚠️どちらの駐車場も信号のない山道の曲がり角付近にあります。スピードを出しすぎて、通り過ぎないようご注意ください!
▼参加費のお支払いの流れは下記の通りです▼
イベント参加費は現金にて受付時にお支払いいただきます。
↓↓参加費などのイベント詳細は、下記をクリックして再確認できます↓↓

駐車場開放時間
8:30
10/3(金)4(土)ご参加の方へ
初めてINUMADO MEETのイベントにご参加の方は、8:50より初回オリエンテーションを行います。
そちらに間に合うようにお越しください。(到着目安時刻8:30)
▼初回オリエンテーション
開催場所:第一駐車場
所要時間:15分
受付について
第一駐車場での受付時間は8:50までとなります。
▼受付までの流れ
①第2or第3駐車場へ駐車後、すべての用意をお済ませの上、受付時間内に徒歩で第一駐車場へお越しください。(イベント終了後まで駐車場へは戻りません。)
※初めてINUMADO MEETのイベントにご参加の方は、8:50開始の初回オリエンテーションに間に合うようにお越しください。くわしくは一つ上の項目をご参照ください。
②第一駐車場で集合した後、皆で移動いたします。楽しい1日にしましょう!
【重要】万が一、受付時間内に駐車場まで到着ができない場合
道路状況などによりやむを得えず遅れてしまう場合があると思います。
万が一、遅刻してしまいそう!という場合には・・・
遅刻をする旨と到着予定時間(ナビに表示される時間)をLINEに”早め”にご連絡ください。
※遅刻によりイベント参加時間が短くなった場合も返金などは承ることはできません。ご了承くださいませ。
持ち物/服装
・全員対象のご案内
服装:汚れても良い動きやすい服/運動に適した履きなれた靴
ボディランゲージ解説時:お散歩などで使っているリード必須
フィールド散策時:ロングリードで歩きたい方はロングリード必須※伸縮リード不可
その他:犬用おやつ・うんち袋・飲み水などのお散歩セット、人用の飲み物
あると便利:レジャーシート(他の子のボディランゲージを見ている間に座ったり、荷物を置いたり・・・)
・自由時間で川遊びをしたい方向けのご案内
当日の注意事項
貴重品は身につけてください
貴重品や車の鍵などは、車内に放置せず身につけてください。 万が一の水没や紛失に備えて、防水のケースやジップロックなどに入れることをおすすめいたします。
買い物とガソリン補充は事前にお済ませください
会場から30分圏内は、お買い物ができる場所やガソリンスタンドの数がかなり限られてきます。あらかじめ水分の調達やガソリンを十分に残した上、お越しください。
専用の着替えスペースはありません
当日は水着を着用の上お越しになるなど、着替えがスムーズにできるようご準備下さい。
会場付近は電波が微弱です
集合場所付近の電波が不安定なため、当日の朝は電話やメッセージのやりとりができない可能性が高いです。こちらへ質問がある場合は、できる限り【イベント開催日前日】にご連絡お願いいたします。
お手洗いについて
イベント参加前
集合場所(駐車場)から車で約20分ほどの場所にある「檜原村営下元郷駐車場」の公衆トイレが清潔でオススメです。
なるべく事前にお済ませの上ご参加ください。
受付場所(第一駐車場)

駐車場にある簡易トイレを使用することができます。
イベント中


会場にあるコンポストトイレを使用することができます。
▼コンポストトイレの使い方は下記の通りです

檜原村周辺<愛犬と行けるお散歩コース&グルメ紹介>
檜原村イベントにご参加いただく方に向けて、当日イベント以外にも檜原村を楽しんでいただけるよう
愛犬と行けるお散歩コース&グルメをまとめました。
ぜひイベントの後も、檜原村を満喫して帰ってくださいね~♪
