こんにちは!いぬのまどぐちの片寄です。
今回は、 9/21(日)に開催した川あそびのプロとあそぼう!愛犬と一緒に川歩き&自然観察と焚火の様子を、主催者目線でお届けします。<8/31(日)に行われた初回の様子は:こちら>
INUMADO MEETのイベントに興味のある方、必見ですよ〜!

このイベントは、川歩きがテーマ。
約2時間の道のりをみんなで歩きながら、おもちゃ遊びや泳ぎの練習を楽しみつつ、自然の中でお昼ご飯を満喫。最後は焚火を囲んでゆったり過ごしました。
共催の株式会社チェンソーズ(MOKKI NO MORI)さんを“あそびのプロ講師”としてお招きし、自然の中での遊び方や安全ポイントを学びながら楽しむ特別な1日。
“川歩き”と聞くと少しハードな印象を持つかもしれませんが、浅瀬が多く、小型犬や水遊びが初めての子でも安心して歩ける東京・檜原村にある会員制フィールド。川遊びデビューにもぴったりの環境です。

今回の参加は、犬が12頭、人は19名。
INUMADO MEETではお一人での参加が多いのですが、この日は親子やご夫婦で来られる方も多く、にぎやかな雰囲気に。
犬と向き合いながら、家族みんなで楽しむ・・・そんな時間も、とても素敵ですよね。

さらに、12頭中6頭はリピーターさん。
INUMADO MEETのイベントは2024年のリピート率が30%を超えており、ただのイベントではなく“コミュニティ”や“学びの場”として繰り返し来ていただけているという事実が、“あそびを通して犬を学ぶ”をテーマに企画運営をしている私たちにとって、とても嬉しいかぎりです。

もちろん、はじめましての方も一緒に楽しめます。
まだまだ怖いもの知らずの好奇心旺盛なパピーちゃんも初参加でしたが、イキイキと楽しそう!
途中で休んだり、水を怖がったりすることもなく、一生懸命川歩きしていました。


お昼ごはんは、檜原村にある「たつ州」さんの地元野菜を使ったお弁当。
イベントでは厳選したお弁当をお出ししているので、「INUMADO MEETはランチも楽しみの一つ」という声も多数!

お昼ご飯の後は、もうひと遊び!
人気商品「プラー」を日本で販売しているby.PULLERさんにご協賛いただいているので、川歩き中から10種類以上のおもちゃがレンタルで遊び放題。
さらに、午後のタイミングでは、参加犬ごとに“レンタルで使用した際の好み“や“おもちゃの悩み”をヒアリングし、最適なおもちゃをお土産として配布しました。
おもちゃの悩みって、「吠え」や「噛みつき」と違って後回しにされがちですが、実はこれが日常の習慣や、関係性の根本になっていたりするんですよね。


例えば、環境に慣れるために必要なのは「平気だった」「楽しかった」という2つの経験です。
だから、「色々な場所に慣らしたい!」と思ったら、まずは”おもちゃ遊び”を教えるのがオススメ!
その犬にとって”大好きなおもちゃ”を持参すれば、少し緊張してしまう慣れない場所でも、おもちゃに集中しているうちに慣れるようになるからです。
逆に、いつも遊んでいるおもちゃを出しても遊ばないときは、その場所は犬にとってかなり緊張したり、気になるものが多い場所なのかもしれないと気付くことができる・・・
といった具合に、おもちゃ好きにさせることが大事なポイントになることも。
だからこそ、まずは“おもちゃについての悩み”を解決していくのが大事!というわけです。

最後は、焚き火を囲みながら東京チェンソーズの代表である青木さんから、森林やファーストエイドについての話を聞きました。
実際に普段から、仕事で山に入っている人の話が聞けるのは貴重ですよね。

みなさん、真剣に聞いてくださりました!講義中、ほとんどの犬たちは、気持ち良さそうにスヤスヤ…
外の慣れない環境や、犬たちが近い状況でリラックスできるのも、1日を通してたっぷり遊びながら、他の人や犬の存在に慣れてきたからこそ。こういう経験を積んでいくと、初めて行った場所やカフェなどでも犬が自発的に休めるようになってきますよ!


最後は9月生まれの参加犬にバースデープレゼントを贈呈!


現在、INUMADO MEETではSanko Petよりご協賛をいただき、バースデー特典を用意中!
イベント実施月にお誕生月が来るよ~というコ限定で、このコ想いのタイルマット(2枚)/ペット用食器洗い(1枚)/サンコーペットの製品カタログの入った、サンコーペットバッグをお渡ししています。
(一部イベントは対象外の場合もございます。必ず各イベント詳細をご確認ください。)

車移動にクレートを使っている人が抱えている「マットを敷いてもズレるのが嫌だ」「汚れても洗いやすい素材の物がいい」というお悩みを解消してくれるアイテムですよ♪

INUMADO MEETでは、犬との多様な外遊びを通して、学びが得られるイベントを企画中!
イベント毎に変わる、講義内容や特典・お弁当にぜひご注目ください。
現在募集中のイベントは下記からチェック!
ライター:いぬのまどぐち/片寄智慧
編集・校正:いぬのまどぐち/今村奈緒菜

